CSR・社会への取り組み
災害対策
災害用仮設供給装置
角栄ガスでは供給地域の安定したガス供給のための取り組みとして、災害時の仮設供給装置を保有しております。専門的には「移動式ガス発生設備」と称し、流通性の高いLPG(プロパン)を原料に都市ガス(天然ガス)と同性質ガスを一時的に仮設供給します。
小型で移動可能なため、災害時などで供給ラインが寸断されたときなどこの装置を使って完全復旧するまでの間にもガス供給が可能です。弊社では約180基を有しており、事業者規模を鑑みると相当数の用意があります。
合同復旧訓練の実施
角栄ガスでは、地震などの災害時に備え、埼玉県の都市ガス事業者18社と毎年合同復旧訓練を行っております。
訓練では、災害時の被害を想定した訓練用のガス管を実際に修理して、復旧します。大型の仮設供給装置やガス管の中の状態を調べる管内カメラなどを用い、万一の災害にそなえた訓練をしています。
各社の訓練者が集合し合同で復旧作業にあたります。
緊急車両で応援に向かう訓練です。
移動式ガス発生設備です。都市ガス(天然ガス)と同性質ガスを一時的に仮設供給する訓練です。
管内カメラです。ガス管の状態を内部から確認し、障害個所を確認する訓練です。
実際にガス管を入替える訓練です。
お客様宅にガス漏れが無いかなどの安全確認を行い、供給を再開する訓練です。
CSR活動報告
環境への取り組み
埼玉県地球温暖化対策計画
2009年4月に施行された埼玉県地球温暖化対策推進条例に基づき、事業活動に伴い相当程度多い温室効果ガスの排出をする事業者は、温室効果ガスの排出量を削減するための定量的な目標を含む地球温暖化対策を総合的に実施するための計画(地球温暖化対策計画)を作成し、知事に提出、公表する制度です。
角栄ガスは義務事業者ではありませんが任意事業者として、計画書を提出しております。
エコライフ・デー活動への参加
埼玉県で企画されるエコ・ライフデー活動に積極的に参加し、社員のライフスタイル改善によるCO2削減を目的とした、環境への意識の向上を推進しています。
エコ・ジョーズの普及
省エネ高効率給湯機・エコジョーズは独自の排熱(潜熱)回収システムにより、大気中へ熱の放出を低減し、CO2排出量を13%削減。地球温暖化防止に貢献します。
当社では、この給湯器の普及推進を図っています。
2005年に発効した京都議定書に基づきCO2などの温室効果ガスの排出削減に努めることは急務での課題です。
家庭で使われるエネルギーの大半を占める給湯・暖房エネルギーの消費削減を目的として、エネルギー利用効率の高い「エコジョーズ」ならびに家庭用ガスコージェネレーションシステム「エコウィル」の普及を推進するとともに、緑豊かな地球を次世代に引き継ぐため、植樹活動を支援することとしました。
天然ガス自動車・電気自動車の利用
CO2排出の少ない環境にやさしい天然ガス自動車と電気自動車を業務車両として導入しております。
※電気自動車は試験導入中
アイドリングストップ・エコ運転
全社員がアイドリングストップやエコ運転を行うことで、CO2削減の意識を徹底しています。
地域貢献
地域の催事への協賛
地域の活性化を目的に、ガスの供給区域内で催されるイベント(お祭り等)を支援しています。自社においても年2回、規模の大きなイベントを開催し、地域のつながりを強める活動を行っています。
地域の広報活動支援
自社HPに地域情報欄を作成。地域情報を掲載し、広報活動のお手伝いをしています。
地域の防犯への支援
防犯パトロールを実施し、地域の安全をまもり住みやすい街へのお手伝いをしています。
角栄グループの営業所では防犯パトロールを実施しております。
職員が地域に警察署などと連携し、パトロールに当たっています。地域を知り尽くしている会社ならではの取り組みです。自治会の防犯活動に参加、また社用車による地域巡回を行い、日々防犯につとめています。
こどもあんしん110番の家
地域の子どもが危ない目に合った場合、各営業所にて受け入れるようにしています。
地域の防災訓練に参加
自治会の防災訓練に参加し、火災警報器の普及等に貢献しています。
職場体験受入
中学校の教育プログラムの職場体験について積極的に受け入れを実施しております。
その他小学生向けなどの見学も受け入れておりますので、お気軽にお問い合わせください。
その他
高齢者雇用
職務内容を精査し、高齢者の雇用機会拡大を推奨しています。
子育て支援宣言
角栄ガスでは、埼玉県の "子育て応援宣言企業" に登録しています。
従業員の仕事と子育ての両立支援や、地域における子育て支援に取り組むことを宣言します。
自社イベント時の古着回収
自社イベントを行う際に、お客さまより不要になった古着を回収しています。
住宅改修工事における廃材の分別
住宅改修工事に於ける建築廃材の分別、管理を徹底しています。